お知らせ

【終了】予約制【8/23 sun.】家づくり勉強会 無垢床メンテナンス編

木の家で暮らすにあたって、気になるポイントが床の使い方。
普通の床と違って、
傷つきやすい?
汚れやすい?
傷や汚れにどう対処したらいい?
普段のお掃除はどうしたらいい?
続きを読む

お知らせ

満員御礼【8/9 sun.】生ごみをたい肥に コンポストづくりワークショップ

微生物の力で、生ゴミをたい肥にリサイクルする「コンポスト」を作ってみましょう。
街なかでも「循環型の暮らし」考えてみませんか?
続きを読む

スタッフブログ

現場レポート

みなさん こんにちは。
私が担当させて頂いているお客様の現場の進捗状況を
お伝えいたします。
続きを読む

お知らせ

【終了】予約制【7/26 sun.】家づくり勉強会 木の家らしさ編【10:00~12:00】

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、
【事前予約制】とし、ご予約いただいたお客さまのみの対応とさせていただきます。
お客さまの健康と安全を最優先に考えた措置ですので、ご理解のほどお願いします。
=====================

家づくり勉強会 木の家らしさ編

木の家と相性のいい素材はなんだろう。自然素材とそうでないものの境目?  自然素材のいいところと悪いところ?

循環する資源、自社の木材ってどういうことなんだろう。買ってくる他所の木材とどう違うんだろう。

柱や梁がそのまま見えていてかっこいいけど、どんな意味があるんだろう。どうしてそうするんだろう。

そんな素朴な疑問にお答えします。
続きを読む

スタッフブログ

仙南中央森林組合さまの工事進捗状況

皆さんこんにちは、今回も角田市に建設中の「仙南中央森林組合」の工事進捗状況をお知らせいたします。
続きを読む

スタッフブログ

新送材車稼働中

皆さんこんにちは
木材課三浦です。
梅雨本番の季節となっています、梅雨の雨は「しとしと」と降るイメージですが
特に九州地方 熊本・鹿児島では大変な豪雨となり大きな被害が出ています。
続きを読む

お知らせ

【終了】予約制【7/19 sun.】家づくり勉強会 無垢床メンテナンス編

木の家で暮らすにあたって、気になるポイントが床の使い方。
普通の床と違って、
傷つきやすい?
汚れやすい?
傷や汚れにどう対処したらいい?
普段のお掃除はどうしたらいい?
続きを読む

スタッフブログ

「めぐるめぐみ」と「パーマカルチャー」と「コンポスト」

今日は、7/12日曜日に開催予定の「生ごみコンポストづくり」に絡めて、
「めぐるめぐみ」「パーマカルチャー」「コンポスト」…などのことを書きたいと思います。

続きを読む

お知らせ

営業日の変更について

拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り誠に有り難うございます。

この度、誠に勝手ながら、7/1より船岡事務所の営業日を変更致します。
続きを読む

お知らせ

【終了】予約制【7/12 sun.】生ごみをたい肥に コンポストづくりワークショップ

微生物の力で、生ゴミをたい肥にリサイクルする「コンポスト」を作ってみましょう。
街なかでも「循環型の暮らし」考えてみませんか?
続きを読む