スタッフブログ

規格住宅:きのえの現場進行について

2021年の秋に、船岡上中川の区画に販売型モデルハウスとして建築した【きのえ上中川C棟】を建築いたしました。
続きを読む

スタッフブログ

林業体験と焚火会

11/26土曜に、林業体験と焚火会を開催しました。
続きを読む

スタッフブログ

製材と音

寒さが身に染みる季節になってきました。
朝、晩の空気の冷たさが、少しずつ冬の訪れを感じさせます。
いつも以上に体調管理、お気をつけください。
続きを読む

スタッフブログ

社寺建築と幼稚園の工事進捗状況

生守(いくもり)です。
今回は、“妙立寺本堂”の経過と“カラーズつきのき園”の件をご紹介します。
続きを読む

スタッフブログ

寺社本堂の新築工事のための木材製材

昨年春より本堂新築工事を予定しているお寺さんの所有する山林伐採が開始し、
製材~乾燥~刻みが終了して、先日より建て方が始まりました。
続きを読む

スタッフブログ

坂元の森のつどい

去る2022/10/1-2
東京や栃木県から6名のゲストの皆様においでいただき「坂元の森で語る会」を開催しました。

この会では、この成田プロジェクト・さとのえについて、山田様と廣瀬様にお話をしていただく場として、
また、今後の「さとのえ」の活用についても、その可能性を探るようなお話をさせていただきました。

続きを読む

スタッフブログ

4直修正挽き製材

日に日に日の入りが早くなり、あの暑かった夏はどこへやら、明らかに秋へと近づいています。
こんにちは、木材課 佐藤です。
続きを読む

スタッフブログ

昆虫の観察

みなさまこの夏はいかがお過ごしでしたでしょうか。

私は、コロナ禍の影響は受けつつも、
身近の夏を満喫した夏となりました。

続きを読む

スタッフブログ

里山での新拠点整備 さとのえ7 エネルギー棟の古材加工

7/11に、いよいよ上棟を迎える「さとのえエネルギー棟」

坂元植林の家の社員大工のお二人が、
松の古材を使った骨組みの加工をしていました。
続きを読む

スタッフブログ

NHK文化センター仙台教室 近代建築探訪講座

先日、NHK文化センター仙台教室 近代建築探訪講座のみなさまが、
弊社社長宅の蔵などを見学にいらっしゃいました。 続きを読む