スタッフブログ

「ソトとつながる暮らし」とは、どういうことか。

槻木駅西モデルハウスに来場いただいた方に、
「坂元植林の家の新しい家づくり」という手作りの冊子をお渡ししています。

今日はその冊子の一部をご紹介しようと思います。
続きを読む

スタッフブログ

地鎮祭

こんにちは、住宅営業部の加藤です。
今回は先日行いました名取市F様邸の地鎮祭のご報告です。 続きを読む

スタッフブログ

手仕事と、木材1本1本に寄り添うこと

村田町の倉庫では、O様邸の材料準備が進行中です。

続きを読む

スタッフブログ

新月の葉枯らし伐採と、ある切り株。

5/31の柴田町は朝から曇天で、私が坂元の森に到着した時間はまだ若干肌寒く、半袖ではちょっと寒いかな。という陽気でした。

そんな朝早くから本日は「葉枯らし」のためにスギとヒノキの伐採を行いました。
続きを読む

スタッフブログ

S-styleにサカモトの広告が掲載されました

こんにちは、総務部の二本柳です。
新緑の木漏れ日が綺麗に映る季節になりました。一年のうちで一番過ごしやすい時季です。
そんな気持ちの良い風を感じながら、心も体もリフレッシュして過ごしたいと思う今日この頃です。
続きを読む

スタッフブログ

第20回森林体験ツアー

こんにちは
木材課の三浦です。

20回目の森林体験ツアーにふさわしく、素晴らしい快晴。
続きを読む

スタッフブログ

モデルハウス周辺の季節と生き物の変化について2

長い連休が終わり、春も徐々に夏に移ってきました。

さて、槻木駅西モデルハウスの庭の生き物たちも、春から夏の装いに移っています。
続きを読む

スタッフブログ

植林の季節

こんにちは、林業部の大沼です。
坂元植林という会社名の通り、木を植えることが重要な業務の一つです。
続きを読む

スタッフブログ

モデルハウス周辺の季節と生き物の変化について

白石川の桜のつぼみがずいぶん色づいてきました。
この分だと、4/10ごろには見ごろを迎えるのではないでしょうか。
続きを読む

スタッフブログ

盤挽き製材

こんにちは、木材課 佐藤です。
寒さも落ち着いてきて、すごしやすい気温になってきました。
ですが、朝晩はまだまだ冷え込みます、油断しませんように。
続きを読む