スタッフブログ

さとのえ 3月定期清掃

こんにちは。工事課の山本です。

今回は、3月5日(火)に行いました、
さとのえの定期清掃について報告致します。 続きを読む

スタッフブログ

持続可能な取り組みへの挑戦 パート2

こんにちは。技術部の齋藤です。
前々回に続いて
「持続可能な取り組み」について
ご紹介します。 続きを読む

スタッフブログ

さとのえの暮らしの設備(燃焼編)

こんにちは 営業の山岸です。
発電と蓄電の設備を紹介した前回に引き続き、
さとのえの他の設備のご紹介です。
今回のブログは、燃焼系の設備をご紹介。 続きを読む

スタッフブログ

さとのえの暮らしの設備(発電編)

こんにちは 営業の山岸です。
今回は、「さとのえ」の発電系設備のご紹介です。

先日2月22日ごろ雪が降りました。
翌日23日の「さとのえ」の写真です。 続きを読む

スタッフブログ

さとのえにてボランティア養成講座が開催されました

先日、社会福祉協議会の
ボランティア養成講座を
さとのえにて行っていただきました。
当日の様子を共有させていただきます。 続きを読む

スタッフブログ

公共建築物等木材利用促進法

こんにちは、常務の生守(いくもり)です。

先日、中大規模木造セミナーに参加しました。
その内容をもとに、
今回は中大規模木造の建物について、
少しだけ説明を致します。 続きを読む

スタッフブログ

原木初市

皆さんこんにちは。木材課三浦です。

今回は令和6年初めての
原木初市の様子をお知らせいたします。 続きを読む

スタッフブログ

余白のある住宅

こんにちは工事課鈴木(幸)です。

このブログを読んでる方の中には、
これから住宅を新築する予定の方も居るかと思います。

私も15年前に自宅を建築しました。
経験者として少し本音トークをしたいと思います。 続きを読む

スタッフブログ

里山での土地探し

昨年のさとのえOPENからというもの、
住宅街ではなく、
広々とした里山エリアでの建築を
ご希望する方からのご相談を
よくいただくようになりました。

続きを読む

スタッフブログ

高性能林業機械の導入

こんにちは、林業部の大沼です。

この度、高性能林業機械のプロセッサを導入しました。
続きを読む